寒くなってくると
外が暗くなってくるのも早くなってきて
いよいよイルミネーションの季節だなと感じますね。
毎年、様々な場所でイルミネーションが開催され、
多くの人が見に訪れますよね。
そんな数あるイルミネーションの中でも、
私が個人的に好きなのが、
カレッタ汐留のイルミネーションです。
毎年、綺麗な姿を見せてくれるイルミネーションは、
寒さも忘れて、幻想的な雰囲気にしてくれます。
カップルや友人、家族などと行くと
とっても楽しいと思いますね。
私は好き過ぎて、
会社帰りに一人で行っちゃうこともあるんですけど(笑)
そんなカレッタ汐留のイルミネーションについて、
少し紹介してみたいと思います。
スポンサードリンク
カレッタ汐留のイルミネーション

By: 246-You
毎年、冬になると開催されるのが
カレッタ汐留のイルミネーションです。
冬になると都心のど真ん中に
突然として表れるイルミネーションスポットは、
多くの人が足を止め、綺麗な姿に見とれます。
このカレッタ汐留のイルミネーションは
気づけば、10年以上続いていて、
もう誰もが知る有名スポットになっていますね。
周りには高層ビルなどもあり、
デートスポットとしても定番です。
そんなカレッタ汐留のイルミネーションですが、
実際の姿はこんな感じになります。
カレッタ汐留イルミネーション
美しい幻想的な光景が広がる動画ですが、
これが実際に目の前に広がると言葉を失っちゃいますね。
毎年、様々な姿を見せてくれますが、
イルミネーションとしてハズレだということは
一度もありませんでした。
毎年きっと、
その美しい姿を多くの人に見せてくれるのだと思います。

イルミネーションの点灯時間は

By: Zengame
カレッタ汐留のイルミネーションですが、
その点灯時間は、
17時~23時の間になります。
11月中旬から始まり、
バレンタインデーまで開催されますが、
やはりクリスマスやバレンタインデー、
週末となれば混雑します。
特に
18時ぐらいから混雑が本格化してくるイメージですね。
平日に行けるのであれば、
平日に行くのがオススメです。
どうしてもお休みの時でなければということであれば、
年末、年始は比較的、穴場のタイミングではないかと思います。
やはり年末、年始は
イルミネーションという気持ちからは、
少し離れるということですかね。

混雑状況は?

By: Andy Yeo
先ほども少し紹介しましたが、
正直、かなり混雑します。
もう
クリスマスやバレンタインデーの時期になると大変な混雑です。
私としては、
そういった混雑の際も
カップルであれば楽しめるのかなとも思ったりしますが、
お互い混雑がある程度平気な方じゃないと辛いかもしれません。
兎にも角にも行くのであれば、
ある程度の混雑は覚悟して行って下さい。
平日の遅い時間か、早い時間が混雑回避
という意味ではオススメです。

スポンサードリンク
周辺のオススメディナー

By: Ken Hawkins
カレッタ汐留のイルミネーションを見た後に
そのままディナーという運びは、
自然の流れではないかと思います。
では、どんなところのディナーがオススメなのか?
いくつかご紹介したいと思います。
①GLASS DANCE カレッタ汐留
ビールが好きな方にオススメのお店です。
http://r.gnavi.co.jp/g600161/
50種類以上のビールを楽しむことが出来、
クリスマスの時期には、
クリスマスメニューなども楽しむことが出来ます。
一人でもカップルでも友人達とでもいけるのも魅力ですね。
非常に使い勝手の良いお店です。
②中国料理 イクスヴァン
中華を楽しみたい人であればコチラがオススメ。
https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13005010/
ここは個室レストランとなっており、
商談などでも利用され、
カップルなどでも賑わっています。
地上150メートルの位置にあることから、
レストランから見る景色も素晴らしいものとなっています。
③OLD MANS UN 汐留
カップルに最もオススメしたいお店がここになります。
http://r.gnavi.co.jp/g666005/
個室で夜景を楽しむことが出来るお店で、
創作料理などは味の定評も抜群です。
ムード抜群のお店ですので、
彼女のためにお店選びをしたい男性は、
ぜひ一度使って欲しいお店ですね。
カレッタ汐留周辺では、
これらのお店がオススメとなります。
それぞれ特徴があり、どこも素晴らしいお店ばかりですので、
せっかくなら全部一度は行ってみて下さい。
コメントを残す