紅葉が好きなら
鎌倉の紅葉は絶対に外すことが出来ないスポットです。
昼間も良し、夜ならライトアップされて
尚良しという感じです。
まさに名所と言えるのが長谷寺ではありますが、
その魅力についてお教えしましょう。
ここの紅葉を見たら、
他の紅葉では満足出来なくなっちゃいますよ。
スポンサードリンク
鎌倉の紅葉見ごろ時期

By: Ik T
紅葉と言うと、
早いところでは10月ぐらいから見ることが出来ますが、
鎌倉にあっては、
11月中旬ぐらいから、12月中旬ぐらいまで
となります。
世間の紅葉の時期からすると、
少し遅いイメージがあるかもしれませんが、
待つだけの価値がある紅葉が各所で見られます。
鎌倉の中でもいくつかスポットがありますが、
円覚寺や報国寺については、
少し早めの紅葉となっています。
早めの時期に楽しみたい方はこちらです。
長谷寺、鎌倉宮は遅い色づきになります。
それぞれ行くことが出来るシーズンというのもありますので、
各々のタイミングと合致したスポットに行くと良いです。

ライトアップの紅葉が美しい

By: Toshihide Sato
紅葉の見方として、
どのような見方が一番綺麗に見えるのか?
これは紅葉好きな仲間たちといつも議論となりますが、
私としては、ライトアップされた姿を見て欲しいです。
ライトアップされ、
綺麗に色づいた紅葉がより輝く姿は、
まさに紅葉の美しさを一番味わうことが出来る姿だと思います。
と、言葉で言っていても仕方ありませんので、
動画で紹介したいと思います。
【古都・鎌倉の紅葉 ~ 長谷寺・覚園寺・獅子舞】
見事にライトアップされた紅葉の映像です。
暗闇の中、
輝く紅葉が実に綺麗ではないでしょうか。
これをぜひ生で見ていただきたいですね。
その時の美しさは・・・
後は実際に見てみて下さい。

スポンサードリンク
長谷寺へ行け!

By: Kentaro Ohno
鎌倉と言っても、
色々と紅葉のスポットがあって迷ってしまうという人。
そんな人にはオススメの言葉があります。
長谷寺へ行け!!
ズバリこれです。
鎌倉の紅葉のスポットの1つにあるのが長谷寺ですが、
鎌倉の中でも1番のスポットとも言えるかと思います。
長谷寺では、
先ほどオススメしたライトアップがなされているのですが、
実にその光景が綺麗です。
元々、長谷寺が持つお寺としての美しさに
紅葉、そしてライトアップ。
これらが揃ったら美しくないわけありません。
もちろん夜だけではなく、
昼も紅葉と同時に観光名所としても楽しむことが出来ます。
鎌倉を散策する上では、
絶対に外すことが出来ないスポットだと言えるでしょう。
コメントを残す