雪だるま祭りは
石川の白峰が誇る楽しいお祭りですね。
全国から多くの人に来て欲しいですし、
楽しんで行って欲しいと思います。
そんな雪だるま祭りの
2018年の日程や、アクセス方法など、
簡単にではありますが、紹介したいと思います。
スポンサードリンク
白峰 雪だるま祭りの魅力

By: Ryosuke Yagi
白峰の雪だるま祭りの魅力と言えば、
何と言ってもたくさんの雪だるまでしょう。
各々の家庭で、
それぞれが思い思いの雪だるまを作ります。
それが軒先に飾ってあるわけですが、
どれも工夫が凝らしてあり、
なおかつ、愛らしい姿は
見ている方をほっこりとした気持ちにさせてくれます。
ちなみに、この雪だるまの数ですが、
全部で2,000にも及ぶと言われています。
また、雪だるまを作る住民も、
自分たちの作った雪だるまで喜んで貰えれば、
こちらもまたほっこりとした気持ちになります。
軒先で雪だるまについての何気ない会話、
これも白峰の雪だるま祭りの1つの魅力だ
と言っても過言ではありません。
観光で訪れるという方は、
ぜひともカメラをお忘れなく!
写真に収めたくなるものばかりです。
そして、機会があれば、
地域の人間に雪だるまについて聞いてみて下さい。
きっと色々と教えてくれるはずです。

白峰 雪だるま祭り2018の日程

By: takanobaby2011
白峰の雪だるま祭りの日程ですが、
2018年は下記の日程で行われます。
桑島地区:2018年1月27日(土)
白峰地区:2018年2月2日(金)
それぞれの地区で日程が異なるので要注意です。
スポンサードリンク
また、開催時間としては、
下記のようになります。
食べ歩き:15時~
ライトアップ:17時~21時
雪だるま祭りでは、
あちこちで郷土料理を食べるためのコーナーが存在します。
特にとちの実が入った焼き饅頭はオススメです。
そんな郷土料理を食べながら、
楽しむのも雪まつりの楽しみです。

雪だるま祭りへのアクセスと駐車場

By: Satoru Fujiwara
最後に雪だるま祭りへのアクセス方法ですが、
車で来られる方は、
白山ICから南へ1時間程度です。
駐車場は基本無料ですが、
除雪費等の協力金が必要になります。
ただ、一般車両は500円なので、
それほど高くはないかと思います。
電車の場合は、
JR金沢駅からバスになります。
バスは1時間30分ほどかかりますので、
何か時間が潰せるものがあると良いですね。
バスから降りると徒歩ですぐとなります。
アクセスについては、
車でも公共機関でも良いと思いますが、
雪道に慣れていない人は
公共機関のほうが安心かもしれません。
どうしても雪国のため、普段、走り慣れていない人は、
いつもとは違ったストレスを感じると思います。
コメントを残す