ウキウキ楽しい麻布十番納涼祭♪
毎年、たくさんの人が訪れるこのお祭りですが、
今年もぜひ楽しんでいって欲しい!
そこで出店経験もある私が、
麻布十番納涼祭の楽しみ方を教えちゃいます。
ぜひぜひ参考にしてみて下さいね。
スポンサードリンク
麻布十番納涼祭りはいつから始まった?
そもそも
麻布十番納涼祭とは
って話ですが、
これはその名前の通り、
麻布十番で行われるお祭りになります。
由来としては、
1967年にまでさかのぼり、
最初は小さな地元のお祭りでした。
それが様々な催しものを巻き込み、
今のような大規模なお祭りとなったのです。
音楽のステージあり、
美味しい食べ物の屋台あり、
子供が遊べるスペースありと、
お祭りの良さが全て詰まっているのが、麻布十番納涼祭りなのです。

日程、開催時間、場所は?
気になる麻布十番納涼祭りの日程と開催時間ですが、
毎年だいたい下記の日程で行われます。
- 日程:2016年8月25日〜30日のうち2日間
- 時間:15時~21時
- 会場:麻布十番商店街一帯エリア
かつては、3日間の日程で行われていましたが、
東日本大震災以降、「自粛」ということで
2日間での開催となっています。
東日本も少しずつでは復興が進んでいる中で、
この麻布十番納涼祭も
かつてのように3日間に戻す日が来るかもしれません。

見どころ、楽しみ方は?
麻布十番納涼祭の見どころはたくさんありますが、
やはり何と言っても一番は、屋台ではないでしょうか。
食いしん坊な私にとっては、
絶対にはずせないスポットです。
高級レストランの協力の元、
普段は食べられないような名店の味を
安く味わうことが出来ます。
また、土地柄、大使館が多いということもあり、
様々な国のレストランがありますが、
そういった各国の味も味わうことが出来ますね。
普段はなかなか食べることが出来ない料理を食べて歩くのが、
一番の醍醐味と言えるでしょう。
くれぐれも食べ過ぎには注意ですよ。
(私は毎年、食べ過ぎです(笑))

スポンサードリンク
交通規制について

By: Nori Norisa
毎年、多くの人が訪れる麻布十番納涼祭ですが、
延べ人数で言えば、50万人の人が訪れることになります。
その混雑は
もはや異常ともいえるレベルになるわけですが、
そのために交通規制なども敷かれます。
時間帯としては、
14時~21時までとなりますが、
この間は車両通行止めの箇所が出来ますので、注意して下さい。
あまり車で行こうという人はいないんじゃないかと思いますが、
行く場合は駐車場などの準備は入念に行っていたほうが良いです。

楽しみ方について

By: shibainu
麻布十番納涼祭りの楽しみ方として
時間と休憩場所は抑えておくことがポイントになります。
時間帯としては、
17時30分くらいを境に混雑してきますので、
その前に出来ることはやっておいたほうが良いです。
お店によっては
オープンしていない場合もあるかもしれませんが・・・
また、案外、大切になってくるのが休憩です。
どうしても人混みの中では疲れてしまいますが、
休憩したくても場所もなかなかありません。
そういった時にオススメなのが、
麻布十番一丁目の喫茶店です。
参考に → おいしい珈琲が飲める麻布十番駅の喫茶店12選
程よく落ち着いた雰囲気で、
都会の喧騒を忘れさせてくれますので、
ここでしっかり休息して、
再びお祭りに繰り出しましょう。
コメントを残す